6月開催予定 平成28年度京都市第1回障害者雇用企業見学会 初心者にもわかりやすい!半日体験講座

開催日 平成28年6月21日(火)
テーマ 〜伝統と革新の企業の現場から学ぶ〜
概要  京都市内にある、障害者雇用に関心のある企業の皆様を対象とした『障害者雇用企業見学会』です。
 今回は,障害者雇用を進めたいと考えてはいるが,「受け入れる現場の理解が進んでいない」「どのようにすれば社内の理解を得られるだろうか」「雇用はしたが現場の課題が多い」といった障害者雇用の担当者,雇用する現場の監督者の方々などを対象に,初心者にもわかりやすい!半日体験講座を開催します。
 実践に役立つノウハウをふんだんに盛り込んでいますので,是非御参加ください。
***講座の特徴**************************
(1) 長年に渡り伝統と革新に力を注いできた京都企業の雇用の現場を見学し,現場監督者の話を聞くとともに,就労を目指す障害のある方の現状について,就労移行支援機関と大学の両方の現状を体系的に学びます。
(2) 意見交換で障害のある方と共に働く現場の監督者が抱く課題を共有し,雇用や定着に必要な職場改善や社内の理解促進に向けた職場環境の整備のポイントを,見学先企業と参加企業の現場担当者と採用担当者が共に考える機会とします。

詳細案内・参加申込書
【チラシ表面】(形式:PDFファイル)
【参加申込書チラシ裏面】(形式:PDFファイル)

主催:京都市 保健福祉局 障害保健福祉推進室
日時:平成28年6月21日(火)
   12時40分出発 17時50分帰着予定
集合時間:12時30分 ※時間厳守。
     ※直接見学先にお越しになることを御希望の場合は御相談ください。
集合場所:京都駅八条口 京都アバンティ1階北側玄関前付近
参加対象:障害者雇用に関心のある京都市内の企業の皆様
参加費:無料
定員:20名 ※先着順(1社2名まで)。
交通手段:貸切バス ※公共交通機関をご希望の場合は御相談ください。
申込締切:平成28年6月15日(水)必着 
参加方法:参加申込書(募集チラシ裏面)に御記入のうえ,
     FAX(075-251-2940)にて,又は参加申込書をPDF化し,
     添付のうえEメール(taqdb717@city.kyoto.lg.jpにてお申込みください。

申込み・問合せ:〒604-8751
        京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
        TEL : 075-222-4161
        FAX : 075-251-2940
        京都市保健福祉局障害保健福祉推進室(担当 田中)

〜見学先企業の紹介〜
株式会社川島織物セルコン
創業天保14年(1843年)。創業173年の織のトップメーカーとして,伝統と革新を追い求めている。早い時期からの積極的な障害者雇用の取組が評価され、昭和58年には障害者雇用優良事業所として労働大臣賞を受賞した。平成28年5月現在、18名の障害のある方が在籍している。雇用を進めるにあたっては,社内の理解を図る取組などに力を注ぎ、現場監督者と連携しながら職場環境づくりを進めている。

〜講師の紹介〜
京都障害者就業・生活支援センター
京都市障害者職場定着支援等推進センター
所長 戸田 則子 氏
仕事や生活に関する悩み事を専門のスタッフが相談に応じ、就業面及び生活面の支援を一体的に行う就業・生活支援センターと、企業訪問を含めた働く障害のある方の定着支援を行い、企業との連携を深めることで長期就労をサポートする職場定着等推進センターの所長を務める。
京都大学 学生総合支援センター 障害学生支援ルーム
助教 村田 淳 氏
平成19年より京都大学における障害学生支援に従事。新たな視点でのバリアフリーマップ制作、発達障害のある学生の修学支援やグループ活動を早くから実施するなど、支援現場で様々な取組を行う一方、組織的な障害学生支援体制の構築を担うなど、大学全体のバリアフリー化に向けた取組を実施している。