10月~12月開催 京都市障害者雇用企業オンライン「個別意見交換会」~障害者雇用企業と発達障害のある大学生とのオンライン個別意見交換会の参加学生を募集します!!

開催日

令和2年10月12日(月)~12月18日(金)

テーマ

企業と一対一で率直に対話してみませんか?

<内容>

 京都市では,企業が障害理解を深め,発達障害のある大学生の雇用に繋がるきっかけ作りに向けて,米国の大学で行われている「Employer in Residence(EiR)※」の手法を取り入れた,企業と大学生による「個別意見交換会」を,開催します。

 つきましては,次の企業が意見交換を開催されますので,参加を希望する企業の募集先に,個別意見交換参加票を添えて,申込をしてください。

※ Employer in Residence(EiR)
直訳すると「住居の中の雇用者」。企業の人が大学(学生にとっての住居)に出向き,学生と一対一で対話する取組。


この取組は,「京都大学高等教育アクセシビリティプラットフォーム
(HEAP)」※の協力を得ています。

※「京都大学高等教育アクセシビリティプラットフォーム(HEAP)」
大学等における障害のある学生への修学支援・就労支援等について,各大学・地域における温度差の是正を目指すとともに,各種ネットワーク事業などを展開するプロジェクト。文部科学省の補助金採択などを受けて,2017年度より京都大学にて実施中。


■応募方法

①添付の「個別意見交換参加票」を【A 提示した項目から質問内容を選択する様式】(PDF形式、98KB) 【B 質問項目を自由に記述する様式】(PDF形式、77KB) のうち,記載しやすい様式を学生自身が選択し,記入してください。

②大学の学生課及びキャリアセンター等で「個別意見交換参加票」を取りまとめ,参加を希望する企業の応募先メール及び京都市障害保健福祉推進室のメール(syogai@city.kyoto.lg.jp)の両方に,「個別意見交換参加票」を添付のうえ送信ください。

■対象となる学生

京都市内の大学・短期大学及び大学院に通学する発達障害のある学生(本取組は,障害特性を開示して参加いただくことを前提としています。)
※ 大学の学生課または障害学生支援を担当する部署を通じて,募集します。
※ 市外の大学の学生で,卒業後に京都市内の企業への就職を希望する方は募集の際にその旨を記載いただきます。

■参加を希望される学生さんへ

・個別意見交換会は,1学生対1企業につき30分を1回とします。
・複数の企業と「意見交換」していただけます。
・各企業の開催日に対応可能な方に限ります。
・開催時間については,各企業の担当者と学生の間で調整いただきます。
・終了後,アンケートに御協力お願いします。

■オンライン「個別意見交換会」開催企業及び開催日程

※ 開催企業及び開催日程は,大学コンソーシアムを通じてお知らせしております。詳細は以下までお問合せください。

<お問合せ先>

京都市障害保健福祉推進室 就労支援担当(担当:田中)
〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394番地 Y・J・Kビル3階
TEL.075-222-4161 FAX.075-251-2940
メールアドレス syogai@city.kyoto.lg.jp

<主催>

京都市